盆踊り・清掃活動・ニコニコ通り夏まつり

7月19日(金)

伊興東町会 盆踊り大会。翌日から夏休み。子ども達も大勢集まっていました。

7月21日(日)

朝は伊興北根町会清掃活動へ。

午後は竹ノ塚駅東口ニコニコ通り商店街夏まつりへ。阿波踊りもやってました。

夜には参議院議員選挙の開票立会人で総合スポーツセンターへ。

本日は参議院議員選挙投・開票日。

 

社会を明るくする運動・保護司会自主研修・古千谷走友会

7月14日(日)

雨の中、社会を明るくする運動で舎人公園へ。雨に濡れながらティッシュ配り。その後、場所を移して保護司会自主研修。三枝先生の講演。そして、昼食はバーベキューでした。

途中退席後、参議院議員選挙のお手伝いで銀座へ向かいました。

7月15日(月)

午前中の挨拶回り後、会員になっている古千谷走友会の暑気払いへ。

家庭教育フォーラム・いけばな展・カリンロード夏まつり

7月7日(日)

早朝の朝起き会に出席後、新宿で開催の実践倫理「家庭教育フォーラム」に出席。足立支部の方の体験発表を含め、素晴らしいお話しを聞かせて頂きました。

その後、北千住にて足立区華道茶道協会主催の「創立70周年記念いけばな展」を見学に。日本文化の良さを再確認。次世代への引継ぎが大切です。

次いで、竹ノ塚駅東口のカリンロード夏まつりへ。

遅めの昼食を頂いた後は、参議院議員選挙の手伝いで中野へ向かいました。

東京少年野球竹の塚地区大会

6月30日(日)

第71回東京少年野球竹の塚地区大会の開会式に足立第十四地区少年軟式野球協議会(14リーグ)会長として出席しました。

あいにくの空模様でしたが、無事に開会式が開催されました。

これからも足立区の少年野球を応援していきます。

竹ノ塚駅付近連続立体交差事業の上り急行線の仮移設

6月28日(金)終列車後に、高架橋工事に必要なスペースを確保するため、上り急行線が西側に仮移設されます。

これに伴い、二つに分かれていた駅の南側にある大踏切(37号踏切)の途中の島がなくなり、一つの踏切になります。

高架化完成に向けて、着実に前進してまいります。

仮上り急行線切換概要資料はこちらをクリック

 

 

 

 

旅行お見送り、清掃活動

6月16日(日)

早朝の朝起き会に参加後、伊興西町会婦人部旅行のお見送りへ。

昨日の大雨が嘘のような晴天になりました。

その後、伊興北根町会、北の根公園の清掃活動へ。

ゴミのない公園は気持ちがいいものですね。

そして消防署の方も来られて、スタンドパイプ訓練。町会の皆様の真剣な様子がうかがえました。

新人研修会・消防団操法大会 他

6月8日(土)

自民党本部にて東京都連主催の新人研修会に参加。各地区の新人議員の皆様と一緒に、先輩議員から今後の議員生活の進め方についてご指導頂きました。これから一日一日を大切に、地道な活動が4年後に向けて大切なことだと実感しました。

6月9日(日)

足立消防団の操法大会を見学に。私自身は西新井消防団に所属をしておりますが、同級生やお世話になっている方が選手として出場されるため応援に。しかしながら他の団の操法大会を見学させて頂けることは大変勉強になります。団は違えどお互いに足立区の防災リーダーとして切磋琢磨していけるようにしていきたいと思います。

その後、青少年健全育成団体親睦ソフトボール大会に立ち寄る予定でしたが、雨の影響でビーチボールバレー大会に変更されたとのこと。体育館の中で熱戦が繰り広げられておりました。

 

初の議場

6月7日(金)

令和元年第1回足立区議会臨時会。

初めての議場へ。

議席番号は13番。

常任委員会は建設委員会、特別委員会はエリアデザイン調査特別委員会の所属となりました。

エリアデザイン調査特別委員会では副委員長を仰せつかることになり、身の引き締まる思いでございます。

これからいよいよスタートです。初心を忘れず、一歩一歩着実に歩んで参ります。

小学校運動会・住宅デー・消防団操法大会 他

6月2日(日)

今日も小学校運動会、栗北小・伊興小とお伺いをし、その後「住宅デー」の2ヶ所の会場へ行きました。

そして、私の所属している西新井消防団操法大会。各分団の選手の皆さんがこの日のためにお忙しいお仕事の合間を縫って練習をされて来ました。結果として順位は出ますが、何よりもこの数ヶ月の間に各分団の絆が深まったことが一番の成果ではないでしょうか。これからも地域の防災リーダーとしてご活躍頂けることと思います。そして、私自身も微力ながら消防団員としても地域のために尽力して参ります。

この後も多数の会合が重なりますが、しっかりとご挨拶に回らせて頂きます。

小学校運動会・しょうぶまつり

6月1日(土)

今日は早朝2件の会合に出席後、東伊興小・古千谷小・舎人小・西伊興小の各運動会へ訪問。駆け足での出席でゆっくり拝見出来なかったのは残念ですが、子ども達の元気な姿を見れて嬉しい気持ちになりました。

午後には「しょうぶまつり」へ。ブースへご挨拶。

菖蒲の見頃はもう少し先のようですね。