国会で体験した大きな視野を
誠実に。足立区政へ。
足立区を全力疾走!!
国会で体験した大きな視野を
誠実に。足立区政へ。
1月30日(月) 【自民党 東京政経フォーラム】へ出席。必勝!統一地方選挙と題して、岸田文雄自民党総裁のご挨拶があり、会場全体で一致結束致しました。 1月31日(火) 本日、全員協議会にて令和5年度予算概要が示されました …
1月10日(火) 足立区議会自由民主党の執行部・政調会で9月に提出した予算要望の回答を区長から頂きました。来年度の予算編成に向けて、災害対策、物価高騰対策等、課題は多岐にわたります。
1月9日(月) 少年野球14リーグ審判講習会にて会長としてご挨拶。3月にはWBCも開催され、今年も野球熱が盛り上がってくれることを期待します。 挨拶後、伊興小学校へ場所を移動し西新井消防団始式へ。第六分団の旗手を務めまし …
1978年8月 足立区伊興町生まれ
東伊興小学校、第十四中学校、上野高校、大東文化大学卒業
2001年 民間会社勤務(営業職)
2002年 衆議院議員秘書
2006年 財団法人職員
2010年 自民党政策集団 志帥会事務局
2014年 足立区議会議員 鯨井光治 事務局
2014年 西新井消防団第6分団 団員
2016年 足立第十四地区少年団体協議会 特別協力委員
2018年 足立区民舞連盟 会長
2018年 足立第十四地区少年軟式野球協議会 会長
2018年 自由民主党東京都足立区第25支部 支部長
2019年 足立区珠算教育振興会 会長
2019年 足立区議会議員選挙 初当選
2020年 足立区議会自由民主党 政調副会長
2022年 足立区議会自由民主党 副幹事長
所属委員会:産業環境委員会、交通網・都市基盤整備調査特別委員会(委員長)
マラソン・ゴルフ・読書
スポーツ観戦(足立区の少年野球観戦)
一期一会
初当選から一期4年が過ぎようとしています。この間に、台風やゲリラ豪雨による大規模水害、コロナ感染症の拡大、ロシアのウクライナ侵攻に伴う物価高、数年前には予想もつかなかった事態が世界規模で多数起こっています。足立区議会議員として地域の皆様のためにどれくらいの仕事ができたのだろうか、と自間自答する日々ですが、今出来る事に全力で取り組む重要性を感じるようになりました。
多くの皆様のご尽力のおかげで、父のライフワークであった竹ノ塚駅の高架化が実現しました。これからは新しいまちづくりに入っていきますが、私自身のライフワークとして、皆さんが「住んで良かった」と思ってもらえる竹ノ塚駅周辺のまちづくりに取り組んでいく所存です。また、竹ノ塚駅周辺のみならず、足立区議会議員として全力で活動して来た4年間の経験を活かし、引き続きより良い足立区を目指して粉骨砕身取り組んで参ります。
政治は決して一人で行うものではありません。浅学非才な私にとって区民一人ひとりのご意見は大変貴重なものです。その貴重なご意見を大切に一つ一つ丁寧な議論から、より良い足立区を創り上げていく。決して派手ではなく、地道にそれを続けていくことが私の政治活動の根幹であると認識をしております。そして、足立区への愛着を一人でも多くの方に持って頂ける。そんな区政を目指し、全力を尽くして参ります。
何卒、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。