9月22日週の活動報告

9月23日(火)
【足立区文化団体連合会】
第75回文化祭舞台発表会が庁舎ホールにて開催されました。文団連に所属する9団体による舞台発表会。会長を務めております民舞連盟も3曲発表致しました。
終了後には文化活動功労者受賞式 。受賞された皆様、おめでとうございます!

9月27日(土)
【あだち食と音楽の祭典】
荒川河川敷にて。区議会議員バンドと第十四中学校吹奏楽部の演奏を聴きました。区議会議員バンドには他の議員仲間も応援に。普段は見ない演奏姿。楽しませて頂きました!
【拉致問題啓発講演会・コンサート】
庁舎ホールにて。コンサートには間に合わず、飯塚耕一郎氏の講演を拝聴しました。今までの経緯と国際的な視点も含めての内容。足立区でも「拉致問題等啓発推進条例」が議決されております。何よりも風化を防がなければなりません。

9月28日(日)
【2025!!ファミリーフェスタいこう】
伊興小学校にて開催されました。開会式にて「開かれた学校づくり協議会」委員としてご挨拶。次の予定のため、すぐに失礼しましたが、すでに多くの子ども達で賑わっていました。
【足立区内消防団合同点検】
足立区内の足立・西新井・千住の3消防団合同の訓練。消防団員として参加しました。消防団の団員は現在充足率を満たしていませんが、「自分達のまちは自分達で守る」気概を持って頑張ります!

9月15日週の活動報告

9月16日(火)
【令和7年第3回足立区議会定例会】
本日より始まりました。我が党の代表質問は伊藤幹事長。会期は10月20日までの35日間です。今定例会では決算特別委員会にて決算審議があります。
また、本会議前にいくいな晃子参議院議員が控え室にお見えになりました。

9月20日(土)
【デイキャンプ】
第十四地区少年団体協議会主催により舎人公園で開催されました。特別協力員としてお手伝い。ご挨拶もさせて頂きました。
【足立ヤンガースカップ】
新田グラウンドにて開会式。十四リーグ会長として挨拶しました。選手達の活躍の機会が増えるのは嬉しい事です。
【竹塚神社大祭】
今日、明日と開催されるお祭り。今夜は芸能大会が開催されていました。

9月21日(日)
【足立区民スポーツ大会剣道競技】
総合スポーツセンターにて開催。開会式でご挨拶しました。一瞬も目を離せない、白熱した試合の連続でした。

9月8日週の活動報告

9月10日(水)
【足立区議会基本条例制定特別委員会 視察】
板橋区役所にて板橋区の議会基本条例について視察。板橋区は平成26年に条例を制定しており、制定までの経緯や進める中での課題などをお聞きました。
足立区では制定までの時間が限られている中で、スピード感の必要性も感じました。

9月13日(土)
【舎人氷川神社祭礼】
伊興地区の盆踊りは終わりましたが、近隣地区の盆踊りはまだ続きます。小雨も時折降る中でしたが、夜は少し秋の気配を感じます。

9月1日週の活動報告

≪くじらい実の活動≫
9月1日(月)
【区長へ要望書提出】
足立区議会自由民主党執行部・政調会で区長へ要望書を提出しました。内容は7月に行った足立区内各種団体からの要望をまとめたものです。物価高対策をはじめ、諸課題について意見交換をしました。

9月2日(火)
【T-VOLAN 足立区役所訪問】
ボランティア活動チーム「T-VOLAN」の皆さんと一緒に、区役所の危機管理課、地域調整課美化推進係、生活環境保全課を訪問しました。地域の防犯活動や美化活動について行政との意見交換。中身の濃い意見交換が出来ました。

9月6日(土)
【東伊興小学校 かっぱまつり】
台風一過の晴天の下、開催されました。母校の東伊興小学校は今年55周年。ステージでは東伊興小金管バンドとやんちゃ太鼓の演奏。子ども達の楽しんでいる姿だけでなく、大人も楽しんでいる様子を見て嬉しくなりました。

9月7日(日)
【島根鷲神社 大祭】
お声がけを頂き、島根町へ。神輿は昼休憩中。皆様にご挨拶だけさせて頂き、すぐに子ども神輿は出発の時間でしたのでお見送りしました。

【区政報告会&納涼の夕べ】
9月5日〜7日の3日間で開催し、連日多くの皆様にご参加頂きました。ありがとうございました。激励のお言葉や地域課題などをお聞きし、中身の濃い3日間となりました。

8月25日週の活動報告

8月30日(土)
【伊興北根町会 納涼こどもまつり&芸能大会】
【伊興中央町会 奉納踊り大会】
いよいよ伊興地区の夏の盆踊り、お祭りも大詰め。夏休み最後の週末でもあり、どちらの会場も多くの皆さんで賑わっていました。

8月31日(日)
【伊興中央町会 神輿渡御】
若宮八幡宮からの神輿巡業。本日は伊興中おやじの会から法被をお借りし、ほっち都議会議員との一枚。周辺から色々とりどりの法被が集まり、盛大な水かけ神輿巡業です。
【正安寺奉納落語会】
伊興寺町の正安寺にて落語会が開催されました。次の予定があり、残念ながら短い時間で失礼しましたが、楽しませて頂きました。