10月29日(水)
【姫路市 建設委員会行政視察 1日目】
姫路駅周辺のトランジットモール化事業を視察。駅の高架化に伴うまちづくり。世界文化遺産の姫路城を活かす、歩行者のための駅前まちづくりは参考になりました。

 
 
10月30日(木)
【吹田市 建設委員会行政視察 2日目】
Park-PFIを含めた江坂公園の魅力向上事業を視察。公園内の図書館やレストラン、カフェなどを一体的に整備。駅前の立地を活かした公園となり、憩いの場となっている様子が伺えました。

 
 
 
10月31日(金)
【静岡市 建設委員会行政視察 3日目】
しずおかMaaS基幹事業実証プロジェクトを視察。5年間をかけて実証実験などに取り組み、具体的時な民意を収集されていました。積極的な取り組みは参考になりました。



11月1日(土)
【伊興親子ふれあいクリーン作戦】
第十四中学校の生徒さんにもお手伝い頂き、各町会自治会や団体などで伊興地区の一斉清掃活動。私もセレモニーに出席後に地元町会の清掃活動に参加しました。
【十四リーグ会長杯 始球式】
第十四地区少年軟式野球協議会もリーグ戦を終え、本日からトーナメント方式の会長杯が始まりました。シーズンも終盤、選手の皆さんは全力を出し切って頑張って欲しいですね。
 
 
11月2日(日)
【第54回 足立区民舞連盟舞台発表会】
民舞連盟会長としてご挨拶。最後には皆さんと一緒に東京音頭を踊りました。多くの皆様にご出演頂き、盛会裏に終える事が出来ました。今後も日本の伝統文化を大切に、民舞連盟としても盛り上げていきます。
 
 
 