11月4日(水)
衆議院議員 鴨下一郎先生のLunchon Seminarに出席。
来年、選挙を迎える高島なおき都議とほっち易隆前都議からもご挨拶があり、
その後衆議院議員の石破茂先生より「今後の日本の目指すべき道」をテーマに講演がありました。次世代の日本を考える大きなテーマでした。
足立区を全力疾走!!
11月4日(水)
衆議院議員 鴨下一郎先生のLunchon Seminarに出席。
来年、選挙を迎える高島なおき都議とほっち易隆前都議からもご挨拶があり、
その後衆議院議員の石破茂先生より「今後の日本の目指すべき道」をテーマに講演がありました。次世代の日本を考える大きなテーマでした。
11月1日(日)
足立区総合スポーツセンターにスペシャルクライフコートがOPENしました。
障がいのある方や子ども達を中心に、誰もが気軽に運動、
スポーツやレクレーションを楽しめるバリアフリー対応の多目的スポーツ施設です。
コーフボール(オランダ発祥のバスケットボールに似た競技)に挑戦しました。
9月26日(土)
本日の始発電車より上り急行線が竹ノ塚駅付近高架橋の上を走り始めました。初列車が通るのを見た瞬間は感動でした。
それに伴い、踏切幅も短くなりました。
工事をはじめ、関係している全ての皆様に感謝です。
いよいよ次のステップは約一年半後に向け、駅舎を含めた完全高架化です!
9月24日(木)
本日より令和2年第三回定例会が始まりました。今定例会では決算特別委員会もあり、全力で取り組んでまいります!
9月1日(火)
9月26日(土)の初列車より竹ノ塚駅付近の上り急行線高架橋上の運行が開始となります。
9月2日(水)
「令和3年度 足立区予算に関する要望書」を足立区議会自由民主党として提出。各種団体の皆様からの要望を中心に政調会として取りまとめました。コロナの影響もあり、昨年よりも多くの項目数を要望しました。
また、日台の議員連盟にて台湾屏東県政府より医療用品の寄贈品贈呈式。