くじらい実の活動(10月11日週)

10月12日(水)
6日間にわたる決算特別委員会が終了しました。内部統制、マイナンバーカード、部活動の地域移行、高校生への上部大会補助、新成人への注意喚起、竹ノ塚駅周辺まちづくり、客引き防止条例、外国語表記の注意看板、小中学校への太陽光パネル・蓄電システムの設置、清掃員補充と計85分質疑をしました。一問一答、前向きな答弁を引き出せたと思います。

10月13日(木)
第十四中学校の開かれた学校作り協議会で10月11日〜15日の間、登校時間に朝の挨拶運動をされているので、見守り活動のお手伝い。

10月14日(金)
本日は「キャリア教育」の日となりました。新田学園の8年生(中学2年生)対象の「おしごとらんどin新田学園」を見学。15種類にも及ぶ職種で、実際に働いている人から話しを聞き、体験するという貴重なキャリア教育の場を提供していました。
終了後、母校の東伊興小学校にてキャリア教育授業の一環として、区議会議員の仕事内容や子ども達に伝えたいことなどを話し、動画に納めました。本来なら児童の皆さんの前で話すのですが、コロナ禍の影響で動画となりました。今後の授業で児童の皆さんが視聴し、感想を書いてくれるそうです。どんな感想が返ってくるのか、今から楽しみです。

10月15日(土)
東伊興小学校のかっぱ祭りに消防団員としてお手伝い。3年ぶりの開催、コロナ対策で飲食ブースなしでしたが、親子連れで大賑わい。久しぶりの活気が戻ってきました。

【くじらい実の活動】
10月16日(日)
今日は充実の日曜日となりました。
朝の町会公園清掃後、北千住マルイにて「あだち未来マルシェ」と足立区華道茶道連盟の「いけばな展」を見学。未来マルシェでは同級生が大書のパフォーマンス。福祉活動を応援するためのマルシェです。いけばな展には母のいけばなも展示されていました。団体からの切実な要望もお聞きしました。
その後すぐに新国立競技場に移動し、「TOKYO2020レガシーワークショップ」と「ThankyouTokyo」に参加。東京オリパラから一年経ち、レガシーを含めた振り返りをし、一区切りとなりました。
今日一日の経験も分野は様々でしたが、今後の政策に活かしていきたいと思います。